借入の責任も一緒に受け取る?負担付贈与ってどういうこと?

その通り、負担付贈与とは、資産の贈与に関する行為のことです。贈与、まではわかるんですけど、この“負担”っていうのがちょっと曖昧ですね。負担という言葉にあまり良い印象を覚えませんが、要は、贈与する人のほうが抱えている負債(借金、借入)を示すものです。

つまり、負担付贈与というのは【(贈与する人が)借りたお金を返すという条件のついた贈与】というものです。

「えっ、じゃあ贈与を受ける人は借金を返す責任を負うの!?」という声が聞こえてきそうですが、直訳するとそう思えますね。実際、借金のほうが贈与される金額よりも大きければ、そういったことも起こりうるでしょう。それぞれの贈与の事情によりますので、詳しいことは一概には言えませんが。

現在では少なくなったようですが、負担付き贈与は、節税の対処法としてよく利用されていたようです。というのは、負担付贈与の仕組みを見て頂ければわかると思います。例えば、ある人が抱えている負債と共に不動産等の資産をある人へ贈与すると、借金の部分は返済されるものとみなされ、贈与税は贈与した資産から借金を差し引いたものにしかかからなくなるのです。

すごく極端な話ですが、資産(マンションや家屋等の不動産でも)が5000万円あったとします。借金も5000万円だったとします。この資産をすべて、家族に贈与したとします。すると、資産5000万円から借金の返済分として5000万円が差し引かれます。残りは0円ですね。ここに贈与税は課せられない、ということなのです。

これの性質を上手く利用することで税金対策をしていた、という話です。とはいえ、違法な脱税方法であると判断された場合には不当であるとして、贈与した分すべてに税金がかかります。くれぐれも、良識と正しい贈与である場合の課税免除方法であることを覚えておいてください。

とてもサラっと簡単に説明しましたが、負担付贈与についてなんとな~くわかっていただけたでしょうか?自分にはそんな資産を持っている家族なんていないしな……と思っていらっしゃる方もいるかもしれませんが……お金にまつわる話として、頭の片隅に置いておいて損はない言葉だと思いますよ。

▲ トップへ戻る
Copyright (C) 2024 カードローン【即日】借りたい時に選ぶべき会社、知っていますか? All Rights Reserved.